2010年05月24日
いよいよ復帰第二戦!!
来週いよいよ復帰第二戦を迎えます
今回のUSTAトーナメントの場所は、カリフォルニアの東端にあるLake Tahoeという大きな湖の湖畔にある、全米的にも有名なIncline village Tennis Centerで行われます
家からちょうど車で一時間弱です
Incline villageはアメリカの中で、もっともお金持ちの人々が住む地域の一つとして有名で、多くの超がつくセレブがすんでいるとか
もし、この大会で活躍すればそんなセレブ達とお友達になれるかも。。。
。。。なんて、どうでもいいですが
というわけで、前回と同様USTAポイント4.0でエントリーしました
前回はチャンピオンに負けて、Best8だったので、今回こそは優勝をしたいところです
自分の自覚として、10数年のブランクもだいぶ解消できてきていて、全てのショットのレベルが前回とは比べ物にならないくらい良くなってきている気がしていますので、かなり楽しみです
てにタローコーチのブログを参考にしながら、日々脱力テニスの習得のために工夫を重ねているのですが、前回大会の前では一日練習すると必ずどこかが故障していたのですが、今はどれだけ練習しても、どれだけ速い球を打ちまくっても、脱力のせいか、筋肉痛にすらほとんどならなくなってきました
もちろん、体が慣れてきたのもあるとは思いますが。。。
実際のトーナメントで練習の成果がどれだけ出せるかは未知数ですが、それもまた一つの楽しみで、試合に勝る練習はないとも言いますので、思いっきり楽しんできたいと思います
後は、天気がいいのを祈るだけです
ここでは今日の朝も雪が積もってました。。。

今回のUSTAトーナメントの場所は、カリフォルニアの東端にあるLake Tahoeという大きな湖の湖畔にある、全米的にも有名なIncline village Tennis Centerで行われます

家からちょうど車で一時間弱です

Incline villageはアメリカの中で、もっともお金持ちの人々が住む地域の一つとして有名で、多くの超がつくセレブがすんでいるとか

もし、この大会で活躍すればそんなセレブ達とお友達になれるかも。。。


というわけで、前回と同様USTAポイント4.0でエントリーしました

前回はチャンピオンに負けて、Best8だったので、今回こそは優勝をしたいところです

自分の自覚として、10数年のブランクもだいぶ解消できてきていて、全てのショットのレベルが前回とは比べ物にならないくらい良くなってきている気がしていますので、かなり楽しみです

てにタローコーチのブログを参考にしながら、日々脱力テニスの習得のために工夫を重ねているのですが、前回大会の前では一日練習すると必ずどこかが故障していたのですが、今はどれだけ練習しても、どれだけ速い球を打ちまくっても、脱力のせいか、筋肉痛にすらほとんどならなくなってきました

もちろん、体が慣れてきたのもあるとは思いますが。。。

実際のトーナメントで練習の成果がどれだけ出せるかは未知数ですが、それもまた一つの楽しみで、試合に勝る練習はないとも言いますので、思いっきり楽しんできたいと思います

後は、天気がいいのを祈るだけです

ここでは今日の朝も雪が積もってました。。。
