tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

American scientist の tennis note アメリカでの研究者としての就職を機に大学卒業後10数年ぶりにテニスを再開したアラフォーが綴るテニス日記です。

mazzaski
<<  2012年 1月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
憧れの選手に善戦
07/28 12:33
ユバシティトーナメン…
07/01 10:57
遂に初勝利
06/10 12:57
いつも通り
03/24 11:58
第2戦!
03/22 13:56
初戦敗退
03/04 13:05
いよいよ今期初戦
02/28 09:48
腰痛
02/04 09:49
日常テニス英語24
01/14 13:21
日常テニス英語23
10/29 15:19
最近のコメント
I'm in my …
Blake 09/01 05:09
I stay at …
Miguel 08/31 14:43
Directory …
lifestile 08/31 09:42
Tonyさん、こちら…
mazzaski 02/04 09:31
ありがとうございます…
Tony 01/31 08:58
aurisさん、コメ…
mazzaski 03/31 03:12
私はテニスのニュース…
auris 03/30 19:30
テニスの方は、Y原さ…
mazzaski 01/09 08:06
Y原さんですね!!!…
mazzaski 01/09 08:05
おー、○○ーーー。…
Ortho 01/09 02:10
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






錦織選手、今期初戦勝利!

たった今、錦織選手の今期初戦brisbane inteernationalの1Rが終わりました。


相手はドイツの新星Cedrik-Marcel Stebe選手。


結果は、3-6, 6-1, 6-4 で見事勝利しましたくすだま


Stebe選手、現在ランキングは81位、左利きの182cmの選手で、バックはダブルハンド、フォア、バックともフラットドライブ系の低い弾道の力強いストロークを打つ選手。


相手は失うものが無いといった感じで攻めが早く、明らかに金星を狙いに来ている鼻息荒いプレー。


Stebe選手のリスクを背負って攻めるプレーが奏功し、ファーストセットは攻めきりましたが、セカンドセットから、錦織選手も調子が上がり、深さと角度で上手く相手の攻めをさばくようになり、セカンドセットはあっさりとバック。


ファイナルセット、再びエンジン全開になったStebe選手が先にブレークに成功し、4-1までリードを広げますが、そこから錦織選手も負けじとホールドし2-4.


2-4で迎えたStebe選手のサービスゲーム、15-30くらいだったと思いますが、突然体のバランスを崩してのダブルフォールト。


その後から明らかにサービスのスピードが落ち、ストロークも消極的に。。。


錦織君がかなり左右に振っていたので、体力切れかも知れませんが、気になるところです。


結局錦織くん、ブレークバックに成功し3-4、そのまま一気に押し切り6-4で勝利を収めましたくすだま


錦織選手のスロースターターぶりは相変わらずで、セカンド、ファイナルセットとものすごいストロークエースを連発していました。


勝利に値する素晴らしいプレーでしたが、Stebe選手ファイナルセットでトレーナーも呼んでいたように見え、ちょっと体の調子が気になるところです。


彼はまだ21歳、これからの選手ですので、元気に全豪オープンに出てきてくれることをお祈りします。


とりあえず、新春からはらはらドキドキの錦織劇場でしたが、今年も彼から目が離せませんビックリマークビックリマーク


明日はバグダディス選手ピカ 是非、前回のリベンジを期待したいですね炎
テニス観戦記 | 投稿者 mazzaski 12:28 | コメント(8)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
どーも。1年ほど前からブログ読まさせていただいています。私は現在アメリカで臨床修行をしておりますが、同じような立場でアメリカのテニスに挑戦されているのを共感しながら楽しみにしておりました。西医体?、東医体?のどちらだったのでしょうか。ちなみに私は1996年卒ですが。

私は去年コロラドでUSTA 4.5のチームの一員としてリーグを戦いました。シングルス要員として大学時代の粘りを発揮して3勝0敗でしたが、相手はみんなそこそこ強かったです。私はサーブが弱いので5.0でやっていくのは難しいと思いました。5.0になると元Division1,2がうようよいると思います。

現在NYに移り、なかなかテニスができない環境ですが、なんとか維持できるように頑張っています。mazzaskiさんが今年4.5で勝てる事を祈ってます。
投稿者 Ortho 2012/01/07 06:44
Orthoさん、コメント有難うございます。同じような立場でアメリカでテニスされている方と接するのは初めてなので、物凄く嬉しいです。
私は医学部テニス部と全学部テニス部の両方に所属し、医学部は西医体で全学は東海学生リーグで、1993年まで1部でその後2部でした。
私は一年留年して1998年卒なので、Orthoさんの一つ下なんじゃないでしょうか。
もし、Orthoさんが東海地方の方なら思いっきり知り合いですねw 
学生時代私は短髪だったので、今と大分イメージが違うかもしれませんが。。。名字はの頭文字はKです。
もし、ぴんとくるようでしたら教えてください。

Orthoさんは、臨床でこちらに来られているということで、さぞお忙しいのではないでしょうか。
私は基礎研究ですので、比較的自由にテニスの時間を取れています。
USTA4.5のチームは、私の住む田舎には2チームしかなく、どちらも人がいっぱいだということで、チームには所属していなくて、トーナメントだけ出ているという状態です。
私の所属しているのはNorth California地区で、主にサクラメント近郊の試合に出ているのですが、ブログにも書いてある通り、かなり苦戦しています。
でも、学生時代と違ってテニスをするのに色々な制限や障害があるからか、余計テニスが面白く、楽しくてしょうがない状態です。恐らく、学生時代よりずっとテニスが好きになっている気がします。
今後も、私の体験を綴って行きますので、ぜひコメント頂けると幸いです。
いつか、一緒にテニスができるといいですね!
投稿者 mazzaski 2012/01/07 07:40
ぴんときてます。
学連でしたか。。。
ただ名前が思い出せない。。。
投稿者 Ortho 2012/01/08 16:07
いやー、考えて考えて思い出しました。。。
KUR-----Iですよね。。。
投稿者 Ortho 2012/01/08 16:24
私は、○○と申します。
確かに1,2年の時学連やってました。途中で逃げ出しましたがw
もしかして、N市立大学のYさんではありませんか?それか、H医科大学のKさん?
間違っていたら大変申し訳ありません。
学連のメンバーを知っている医学部のある大学にいらっしゃって、一つ学年が上で、確か整形にいかれたと噂をきいたので。。。しかも4.5で勝てるテニスの実力者とくれば。。。
ご迷惑でなければ、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします!
投稿者 mazzaski 2012/01/08 17:00
おー、○○ーーー。
やはり当たりました。写真もずっと見てたら思い出しました。
元気ですか?
ネバダ大学リノ校で研究ですかね。
就職ということは、PIのポジションを取ったのですか?

私の方も当たりです。ちなみにH医科大学のKさんとは誰ですか?
私は研究期間を経て、臨床フェローの道に間違って入ってしまいました。
奴隷のまま(笑)、スタッフになるのは限りなく難しい状況です。
まあ、アメリカのトップエリートと戦ってきた実感はあります。

もしもポスドクならば、アメリカ生活を楽しむ事をすすめます。

コロラドではチームの戦力として頑張りました。やはり、アジア人が白人のチームに入っていくのは難しいです。10数人のチームの中でも有色人種は私だけでした。入れたのは、チームの戦力になると判断されたからだと思っています。実際、シングルスはチームで一番強かったですし、ダブルスもチームの上位でした。

ちなみにUS Openは6回(毎年1回)見に行きました!! 錦織圭は見れなかったですが、ジョコビッチなどの試合も見ました。スタジアム以外の試合は席が決まっていないので、目の前で見れるんですよ。感想としてはサーブがむちゃくちゃ早いです。

では。
投稿者 Ortho 2012/01/09 02:10
Y原さんですね!!!お久しぶりですm(_ _)m
懐かしいですねー。Y原さんは覚えていらっしゃらないかも知れませんが、学生時代私が若宮大通の高架下のコートで一人でサービス練習をしていたらY原さんが突然いらっしゃってストロークを打って頂いたんですが、Y原さんのストロークのあまりの速さと重さに衝撃を受けたのを今でも鮮明に覚えています。あれだけのストロークを打つ人はうちの医学部にいなかったのでいい経験になりました。
H医科大学のKさんというのは、ダミーです(笑) Y原さんだと決め打ちして間違っていたら失礼だと思ってH医科大学のK口さんをイメージして付け足しましたw
私はまだPDです。就職と書いたのは、私がPDは知的労働力を提供してお金を得る立派な職業であると考えているからで、留学という言葉を使うのが嫌いで敢えていつもこの言葉を使ってます。実際医局を飛び出していて、帰国の予定もないのですが。。。
Research assistant professor というsenior PDのようなポストは以前からすぐにしてやるといわれ続けていて2年経ってもまだ実現してもらってませんが、 PIは、グリーンカードを取って、RO1のような大きなGrantをとって独立しないとなれないので、今PI目指して奮闘中です。ことしH1-Bに切り替えるので来年にはGCを取れると思っていますが、アメリカの不況でGrant獲得はなかなか難しいですね。頑張ります。
投稿者 mazzaski 2012/01/09 08:05
テニスの方は、Y原さんのおっしゃるとおり、既に出来上がっているチームに入り込むのは難しく、4.5はチーム数も少なくて皆試合に出たい人ばかりなので、圧倒的に強くないと入れてくれないですね。Renoは田舎のなので、4.5と言ってもたいしたこと無い人がたくさんいますが、でもCAで戦うのでCAで勝てる人間じゃないと既存のメンバーを押しのけられないです。
US Openは羨ましいです。私はまだ一度もこっちに来てプロの試合を見に行ったことが無いです。でも、今年のIndian Wellsは行くつもりで計画を立てています。ここからだと車で8時間でいけるので、友人と交代で運転して行く予定です。錦織くんが怪我をしなければ、初めてなま圭を見れるので、いまからワクワクしています。でも、フェデラーやナダル、ジョコビッチを見れるのも楽しみですね。
Y原さん、FBのアカウントは持っていらっしゃいますか?持っていらっしゃるようなら、ぜひFBで交流させていただきたいのですが、Masaaki Kurahashiで検索していただければすぐに私のアカウントが見つかると思うので、ご迷惑でなければお手数ですがFriend requestを送っていただけないでしょうか。Y原さんの下の名前を記憶していなくて私からでは検索できないので、よろしくお願いいたします。
NYに学会で行くことがあれば、ラケットとシューズを持っていきますので、是非また私にテニスの稽古を付けて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
投稿者 mazzaski 2012/01/09 08:06
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: