tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

American scientist の tennis note アメリカでの研究者としての就職を機に大学卒業後10数年ぶりにテニスを再開したアラフォーが綴るテニス日記です。

mazzaski
<<  2011年 11月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
憧れの選手に善戦
07/28 12:33
ユバシティトーナメン…
07/01 10:57
遂に初勝利
06/10 12:57
いつも通り
03/24 11:58
第2戦!
03/22 13:56
初戦敗退
03/04 13:05
いよいよ今期初戦
02/28 09:48
腰痛
02/04 09:49
日常テニス英語24
01/14 13:21
日常テニス英語23
10/29 15:19
最近のコメント
I'm in my …
Blake 09/01 05:09
I stay at …
Miguel 08/31 14:43
Directory …
lifestile 08/31 09:42
Tonyさん、こちら…
mazzaski 02/04 09:31
ありがとうございます…
Tony 01/31 08:58
aurisさん、コメ…
mazzaski 03/31 03:12
私はテニスのニュース…
auris 03/30 19:30
テニスの方は、Y原さ…
mazzaski 01/09 08:06
Y原さんですね!!!…
mazzaski 01/09 08:05
おー、○○ーーー。…
Ortho 01/09 02:10
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






日常テニス英語19

久々の日常テニス英語の更新です。

今日は、昨日調子が良かったので、


日本「今日は調子がいい。」


と言う表現をご紹介します。


私の友人がよく使う表現は、


「Feeling is good today!」


ですアメリカ



そのままですね。。。



でも、とてもよく使います。


「前より調子がよくなった」


と言う場合には、「good」が「better」になります。



「フォはハンドの調子が以前よりずっとよくなったよ」


なんていう場合は、


「My forehand feeling is much better than it used to be.」


なんて感じですねノート





この言葉が言える日が続くと有難いのですが。。。
テニス英語 | 投稿者 mazzaski 13:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

ボールの力を利用する

ついに冬雪だるま


今日は雪でテニスはできませんでした。。。


でも、昨日はしっかりと練習ができ、とてもいい調子でした。


最近特に意識しているのが、以前も書きましたが、

ボールからラケットが受ける力を利用してラケットをボールの上に跳ね上げ、このボールからもらえる力でトップスピンをかけるということピカ


これが、だいぶ自分のものになってきた気がします。


フォアもバックもこれを意識していますが、バックは両手うちなので、よほど脱力しないとなかなかラケットが跳ね上がる感覚を掴むのは難しく、時々アウトしてしまいますが、フォアハンドはかなりできるようになりました。


上手く脱力できて、いい感じでボールの力を利用できると、楽に、凄いトップスピンがかかります。


でも、スピン掛かりすぎてボールが浅くなったり、ムーンボールになり過ぎることがあるので、深さ、高さを調節するために、打点やスウィングの軌道を少し調整する必要があり、これがなかなか難しいです。


しかし、以前と比べ、ボールに力をもらうために、ボールに集中するようになりボールを良く見るようになったので、ミスショットは明らかに減り、ストロークの軌道が安定しました。



もともと昨日テニスをした私の親友は私より遥かにテニスが上手いので、お互い気持ちよく打ち合うことが出来、特に繋ぐ意識無くフルコートでバンバン打ち合っているのに、ラリー回数が30を超えるようなことが頻回にありましたフォアハンドb



しかも以前より脱力できているので、ボールは速くて回転も多いボールをうっているのに全然つかれないビックリマーク



ついに、ストロークに関しては、開眼したかもしれませんくすだま



まっ、開眼したと思っても、結局裏切られることをあまりにも多く経験しすぎているので、まだまだ油断せず練習を重ねていこうと思います炎
テクニック | 投稿者 mazzaski 12:00 | コメント(0) | トラックバック(0)