2010年04月10日
引いて打つ!!
以前、私のブログで、てにタローコーチの「ラケットを押して打つのではなく、引いて打つ」という言葉に深い感銘を受けたことを書きました
しかし、やはり、難しい。。。上手く行くときは上手く行くのですが、油断しているとすぐに押してしまう
特に、緊張している時や、パワーヒッターと打ち合っている時など、ついつい力んでしまい、気付くとがちがちに力が入って押せ押せになっている
体を脱力し、ラケットを引いて打っている選手として、私のなかで筆頭として挙がるのが、錦織圭選手
彼の脱力はすごい
相手がナダルであろうと、フェレールであろうと、全く意に介さないかのように見事に脱力し、とんでもないスイングスピードで、堂々と打ち合っています
あのメンタリティはすごいの一言です
まあ、練習するしかないわけで、、、頑張って修行します
いかん、いかん、また力んでしまった

しかし、やはり、難しい。。。上手く行くときは上手く行くのですが、油断しているとすぐに押してしまう

特に、緊張している時や、パワーヒッターと打ち合っている時など、ついつい力んでしまい、気付くとがちがちに力が入って押せ押せになっている

体を脱力し、ラケットを引いて打っている選手として、私のなかで筆頭として挙がるのが、錦織圭選手

彼の脱力はすごい

相手がナダルであろうと、フェレールであろうと、全く意に介さないかのように見事に脱力し、とんでもないスイングスピードで、堂々と打ち合っています

あのメンタリティはすごいの一言です

まあ、練習するしかないわけで、、、頑張って修行します

いかん、いかん、また力んでしまった

コメント
この記事へのコメントはありません。